「ストック型のおすすめ副業を知りたい」
「自分にも、ストック型副業ができるかな?」
「ストック型とフロー型の副業、どちらを目指すべきなのかな?」
など悩んでいませんか?
副業に挑戦するにあたって自動的に収益が入ってくる『ストック型副業』は魅力的ですよね。
ただストック型副業は、魅力的なものの「自分に稼げるかな?」「収益化の前に挫折しちゃうんじゃ…」「ストック型でおすすめの副業が分からない」など、沢山の悩みが出てくるものです。
実際に私も副業を始めた時、フロー型にするか?ストック型にするか?とても迷った経験がありますから、皆さんの気持ちがすごく分かります。
そんな悩める皆さんに向けて、この記事では
- ストック型副業おすすめ6選
- 副業こそストック型に挑戦するべき理由
- おすすめのストック型副業
を解説していきます。
この記事を読んでいただければ、おすすめのストック型副業が分かり、副業こそストック型に挑戦するべき理由がしっかり分かります。
ぜひ今回の記事を参考にしていただき、一緒にストック型副業にチャレンジしていきましょう!
ストック型の副業おすすめ6選
それでは早速ストック型副業のおすすめ6選を解説していきましょう!
副業1|ブログ
ストック型副業の代表といえばブログです。
ブログと聞くと、たまに「ブログはオワコン」「ブログは稼げない」といった発言を聞きますが、正しい努力を続ければ初心者でもブログで稼ぐことは可能です。
努力次第で初心者でも1年程度で月5万〜10万稼ぐことができます。
自動で月5〜10万の収益を出してくれるのは、夢がありますよね。
またブログは初期投資が安いのも魅力的な点です。
初期投資はサーバー代・ドメイン代のみで、月々に換算すると1,000円/月で運営することができます。
使用するPCもそこまでハイスペックなものは必要ありません。
したがって仮にブログを挫折しても、費用的な痛手は少なく済みます。
ブログのポイントをまとめると、こんな感じです。
- 「ブログはオワコン」は嘘。正しい努力をすれば稼げる
- 稼げる目安は半年〜1年程度で5〜10万円程度
- 稼げる金額は青天井で、月100万円稼ぐ方もいる
- 投資コストは安く、月1000円程度
- PCのみで作業可能で、時間・場所に縛られない
ブログの始め方について詳しく知りたい方は、以下の記事『【初心者向け!】副業ブログの始め方ロードマップと月5万円収益化の具体策』を読んでみてください。
初心者でも分かりやすく、ブログの始め方を解説しています。
副業2|YouTube
続いてオススメのストック型副業はYouTubeです。
YouTubeでも皆さんは「え?今更参入しても、遅いでしょ…」と思われるかもしれません。
確かに昨今、どんどん芸能人が参入し、既に大物インフルエンサーがいるので「今からYouTube参入しても遅い」と思ってしまいますよね。
でも安心してください。
今からでもメンズ美容系、漫画系、ペット系などは、まだまだ参入余地があります。
したがって「もう遅い」と諦める必要はありません。
どんな業界でも隙間産業は残っているものなので、自分で発信できるものを、行動しながら見つけてみましょう。
それではYouTubeの収益化の方法を解説しますね。
YouTubeの収益化の方法は主に広告収入です。
YouTube広告の種類には複数あり「YouTubeアフィリエイト」「YouTubeアドセンス」「スキップ可能な動画広告」「オーバーレイ広告」などがあります。
それぞれの広告表示方法で報酬発生条件が異なりますが、まず収益が発生する為には以下2つの条件があります。
- 有効な公開動画の総再生時間が直近の12ヶ月間で4,000時間以上
- チャンネル登録者数が1,000 人以上
実はこの条件をクリアするのは結構難しく、YouTubeで稼ぐ一つのハードルになっています。
YouTubeの特徴をまとめると、以下の通りです。
- YouTubeはまだ参入可能なジャンルがある
- Youtubeの収益は月5000円〜1万円が最多
- YouTube収益化の条件が一つのハードル
- 知名度が上がれば企業案件などを得れる
- 動画編集をする場合、ハイスペックPCが必要
YouTubeはブログよりも労力があるものの、魅力的なストック型副業ですよ!
副業3|有料Brain・note
Brain・noteの有料コンテンツを販売するのもオススメの副業です。
有料Brain・noteの販売とは、自身のノウハウを詰め込んだ情報を有料(例:1,000円)で販売することです。
一昔前は「情報商材」として嫌われていましたが、昨今SNSの普及もあり、嫌う方も少なくなった印象です。
有料Brain・noteの販売手順は、まずTwitterなどのSNSで情報発信をすることが重要となってきます。
SNSで情報発信することによりフォロワーがつき、次第にあなたの情報に興味がある見込み客が集まってきます。
この見込み客に対してSNS以外の特別な情報をお届けするのが『有料Brain・note』です。
既にSNSを通してあなたの情報に興味がある方が集まっているので、購買までのハードルが低く、購読後の反応も良い傾向があります。
また有料Brain・noteが大好評だと「もっと、あなたから情報を教えて欲しい」という要望に繋がり、最終的にオンラインサロンの開催まで至るケースもあります。
- 有料Brain・noteで稼ぎたい場合はSNSから始める
- SNSはTwitterがオススメ
- Twitterフォロワーの目安は1,000フォロワー以上
- 一昔前は情報商材と嫌われたが、今は少ない
- 減価率が低いので、人気コンテンツはかなり儲かる
いきなり有料Brain・noteを出しても売れません!
まずSNS(Twitter)発信から始めることがオススメです!
副業4|オンラインサロン主催
昨今定着したオンラインサロン主催も、オススメのストック型副業です。
オンラインサロンとは、インターネット上で開催される会員限定コミュニティです。
オンラインサロンの内容は様々あり、例えばプログラミング・経営・Webマーケティング・映画・サーフィンなど色々あります。
ちなみに私も朝活をする朝活サロンに入会しており、既に2年以上会員として在籍しています。
朝活サロンに入会することにより、毎朝5:00〜の朝活も2年間継続できているので、とても満足しています。
なお、オンラインサロンと聞くと「怪しい?」「宗教?」と思われる方もいらっしゃいますが、決して怪しくありませんし、宗教でもありません。
オンラインサロンは、一つの目的を共有している仲間が、オンライン上に集まっているだけのコミュニティです。
既にオンラインサロンも世の中に浸透してきています。
仮にあなたがオンラインサロンを始めても、変な噂などは立つ心配は少ないでしょう。
話を戻しますが、もしオンラインサロン主催に興味があるなら、まずはTwitterを始めると良いでしょう。
Twitterで情報発信をしつつ、仲間を集め、自分がオンラインサロンで企画しようとしているものにニーズがあるかどうか調査しましょう。
もし「ニーズありだな!」と思ったら、思い切ってオンラインサロンを立ち上げていきましょう。
立ち上げ当初は自分で動くことも多いと思いますが、徐々にサブ人材に権限委譲をしていっていけば、ゆくゆくは自分が動かなくても良い状況が作れます。
- オンラインサロンは月額制サブスクリプションで収入が安定する
- よくある月額は980〜10,000円程度
- Twitter・Zoom・LINEなどを使い運営する
- 自分の好き・得意を活かして運営ができる
- まずはTwitterで情報発信しつつ、仲間を募ることが重要
オンラインサロンも、まずSNS(Twitter)発信から始めることが重要です!
副業5|イラストや写真の販売
続いてオススメするのはイラストや写真の販売です。
元々イラスト作成・写真撮影に自信がある方には、簡単に始められるストック型副業でしょう。
収益化の方法は比較的簡単で、自分で撮影・作成したものをネット上(写真を販売しているサイト)に公開すれば自動で収入が入ってきます。
イラスト・写真には著作権侵害の審査があるものの、それ以外の要素はプロ級を求められている訳ではありません。
参入しやすいストック型副業ですから、イラスト・写真に自信がある方はチャレンジしてみると良いでしょう。
ただ注意していただきたい点は、少ない枚数のイラスト・写真の投稿だと、収益化までは難しいという点です。
例えばPIXTAでは登録画像1000枚で、ようやく月収10,000円のレベルです。
ストック型副業なので、登録数が増えると収益も上がっていきますが、相当な数の画像が必要であるのは、覚悟しておいてください。
イラストや写真の販売登録先
<イラスト>
・イラスト AC
・PIXTA
・ココナラ
<写真>
・Photo AC
・Shutterstock(シャッターストック)
・PIXTA
- イラスト・写真の販売は参入しやすい
- 元々イラスト作成・写真撮影に自信がある方におすすめ
- 収益化するには大量のイラスト・写真が必要
副業6|駐車場貸出し
続いてのオススメは「駐車場貸し出し」です。
現在自宅に空いた駐車場スペースがあれば、誰でも簡単に特別なスキルなく副業収入を得ることができます。
こんなことを話すと「コインパーキングは初期費用が高額じゃない?」と心配される方もいらっしゃると思いますが。
昨今では仲介サービス会社が全てシステム提供してくれるので、大掛かりな工事・高額な初期投資を発生させなくても自宅を駐車場として貸し出すことが可能なのです。
スマホが一台あれば登録可能なので、自宅などに空きスペースがある方は、ぜひチャレンジしてみてください。
- 空いたスペースがあれば、誰でも始められる
- 自分時間の切り売りではない
- 固定資産税がアップする可能性あり
なお副業で駐車場貸し出しをしたい場合は累計300万人以上の圧倒的集客力があるakippaを利用すると良いでしょう。
登録方法は簡単でPC・スマホがあれば簡単に駐車場オーナーになれます。
以下のボタンから確認してみてください。
\ スマホで簡単!駐車場オーナー /
副業はストック型と、フロー型どちらがおすすめ?
ストック型副業の魅力はわかった。それでも皆さんは副業を開始するにあたり「ストック型と、フロー型はどちらが良いのだろうか?」と改めて悩んだのではないでしょうか?
実際に私も副業を始めた時は悩みましたから、その気持ちはとてもよく分かります。
私の結論をお話します。
ストック型とフロー型、迷った時は以下を判断基準にして決めてください!
困った時の判断基準
将来も見据えて副業を始める人 | ストック型副業 |
今すぐ副業でお金が欲しい人 | フロー型副業 |
それぞれの理由を解説していきますね!
将来も見据えて副業を始める人:ストック型副業
私は基本的に副業はストック型ビジネスに取り組むべきだと考えています。
なぜなら、多くの方は本業でフロー型の業務に取り組んでいるからです。
日本の87%を占めるサラリーマンの働き方はフロー型の典型例です。
フロー型とはつまり自分の時間・体力を切り売りしながら収入が入ってくるビジネスですよね。
即金性があるものの、自分の体調が崩れてしまい働けなくなったら収入がストップしてしまうデメリットがあります。
また年齢を重ねるにつれ役職定年・定年退職などが訪れ、収入減少・収入ストップを迎えることは免れることができません。
したがって副業でストック型を選ぶことにより、本業のフロー型のデメリット部分がフォローされる形になるのです。
今すぐお金が欲しい訳ではなく、将来も見据えて副業を始める方にはストック型副業をおすすめします。
今すぐ副業でお金が欲しい人:フロー型副業
ストック型の魅力は分かったものの、今すぐお金が欲しい方もいらっしゃるでしょう。
そんな方はまずフロー型副業で収入を得てしまいましょう。
正しい努力をすれば未経験からでも3〜6ヶ月程度で収益化可能なはずです。
フロー型副業に慣れてきたら、副業のストック化を目指してみましょう!
手順は以下の通りです。
フロー型副業から、ストック型副業に移行する方法
まずはフロー型副業でしっかり実績を出しましょう。
合わせてSNSで情報発信をし続けてください。
例えば、あなたが動画編集の副業をしている場合は「動画編集なら、〇〇さんが有名」と言われる程ブランディングを確立していくことが必要です。
徐々にブランディングが確立してきたら、ストック型に移行しましょう。
ストック型の例は以下の通りです。
- フロー型副業(例:動画編集)の学習ブログを開始する
- 有料Brain・noteを販売する
- オンラインサロンを主催する
既にフロー型副業で実績がある方なら、比較的早くストック型の副業で実績を出すことができます。
このようにフロー型副業をしていく中でも、ストック型副業に移行することは可能です。
いかがでしょうか。
ストック型・フロー型で悩むとは思いますが、この記事を参考にして、決定してみてください。
ポイントはフロー型に取り組んでも、最終的にはストック型に移行することが重要ということです。
ストック型副業のデメリット3選
今まで散々ストック型副業のメリットをお話ししてきました。
でも、そんなストック型ビジネスにはデメリットは無いのでしょうか?当然デメリットはあります。
ここではストック型副業のデメリット3選を解説していきます!
デメリット1|収益化までに時間がかかる
ストック型の最大のデメリットといえば「稼げるまで時間がかかる」ということでしょう。
ブログ・YouTubeなど自分で運営するストック型副業は、収益化までに半年〜1年程度かかってしまいます。
(これ以上かかる人も沢山います)
これはストック型ビジネスの仕組み上仕方ありません。
もし「3ヶ月以内に副業月収5万円を達成しないとやばい!」と金欠気味の方は一旦ストック型ビジネスを諦めた方が良いでしょう。
デメリット2|必ず稼げるとは限らない
ストック型ビジネスは「必ず稼げるとは限らない」というデメリットもあります。
どれだけブログを頑張っても、YouTubeを頑張っても収益化できずに挫折していく人が山ほどいます。
「働いた分、お金を貰える!」というフロー型ビジネスに慣れている方には耐えられないかもしれませんが。
ストック型ビジネスでは「必ず稼げるものではない」が常識となっています。
デメリット3|稼げるまで精神力・継続できる環境作りが必要
ここまで解説してきてお分かりだと思いますが、ストック型ビジネスを収益化するには相当な精神力が必要です。
「絶対に成功させる!」という意思がないと、なかなか継続できません。
そしてストック型ビジネスに挑戦し、挫折する方は沢山います。
正確なデータはありませんが、例えばブログ業界では「初心者ブロガーは1年以内に約90%の方が挫折する」とも言われています。
ここまでストック型副業のデメリットを解説してきました。
デメリットを読んで自信が無くなった方もいると思いますが、安心してください。
もしストック型副業に挫折したとしても、挑戦した経験は大きな財産となります。
この経験は大きな財産となって、皆さんの人生に良い影響を与えます。
私もフロー型副業で失敗した過去の経験は、今ではいい話のタネです。笑
不安もあると思いますが、過度に心配することなく、まずは一歩踏み出してみてください。
一緒に頑張っていきましょう!
続いては改めてストック型ビジネスのメリットを解説していきます。
ストック型副業のメリット3選
ここからはストック型副業のメリットを解説していきます。
メリット1|継続的な収入を得られる
ストック型ビジネスの最大のメリットは、生み出したコンテンツが継続的な収入を発生させてくれる点です。
一度収益を発生し始めれば、自分が動いていない間にも収益を出し続けてくれます。
収益化までの道のりは厳しいものの、一度価値あるコンテンツを作成できれば、収入は加速度的に伸びていきます。
メリット2|自分のペースで稼げる
ストック型ビジネスは、自分のペースで稼げるのも魅力的な点です。
決まった時間に働くフロー型ビジネスではない為、本業の忙しい時期は一旦お休みするなど、作業時間を自由に設定することができます。
また自分の時間の切り売りではない為、魅力的なコンテンツを作った場合、稼げる金額が青天井でもあります。
メリット3|クライアントワークではない
ストック型ビジネスは、クライアントワーク(※1)ではないのも魅力的な点です。
クライアントワークは基本的に、クライアント中心に物事が進行します。
活動時間が限られている副業でクライアントワークをすることは、思った以上に大変です。
案件によっては本業に支障が出る程です。
その点ストック型副業なら、クライアントに振り回されることない為、本業にもしっかり集中することができます。
(※1)クライアントワークとは、クライアントからの依頼で物を作ったり、サービスを提供することです。
いかがでしたでしょうか?
ストック型ビジネスは一度収益を発生させれば、時間・お金を生み出してくれる魅力的なビジネスです。
一度チャレンジする価値はあります!
続いては、私がフロー型副業をして失敗した過去をご紹介します。
私がフロー型副業をして失敗した過去
ここからは私がフロー型副業をして失敗した過去をご紹介します。
副業を始めるに当たり「フロー型?ストック型?」と悩まれている方は、参考にしてみてください。
Web制作の副業した過去がある
私はフロー型であるWeb制作案件で副業し、失敗した過去があります。
当時私はクラウドワークスに登録して、Web制作案件を受注していました。
ある程度稼げたのですが、正直辛かった印象があります。
何故なら私の本業&副業ともにフロー型であり、かつクライアントワークだったからです。
先にも述べた通りクライアントワークは、クライアント中心に進行します。
スムーズにいく案件なら良いですが、難航した案件の時は大変でした。
副業のクライアントワークが困難な状況に陥った時は、本業中も副業案件のことが頭から離れず、休憩中もPCと向き合っていました…。
結果的になんとかクライアントのご要望に答えて納品完了したのですが、そこで私は気づきました。
「副業でフロー型クライアントワークをしてしまうと、自分の自由な時間、そして精神的な余裕が無くなってしまう」ことを。
この経験から私はWeb制作の副業をやめ、ストック型副業であるブログに挑戦しはじめました。
フロー型副業が絶対NGという訳ではありませんが、将来的に時間・お金に余裕をもった状態を目指したい方にはストック型の副業をおすすめします。
ストック型で副業なら「ブログ」がおすすめ
今回の記事ではストック型副業を色々とご紹介してきましたが、私が最もおすすめするストック型副業は「ブログ」です。
なぜブログなのか?ここでは、その理由を解説していきますね。
理由1|ブログは初期投資がほぼかからないから
ブログは他の副業と比べ初期投資が安いのが魅力的です。
ブログはサーバー代とドメイン代を合わせても、月々1,000円程度で始められます。
(サーバーによっては永久無料ドメインをサービスしている会社もあります)
初期投資が低いため、仮に失敗した時でも金銭的損失は最小限に済みます。
理由2|好きな時間に働けるから
ブログは好きな時間で働けるのも魅力的なポイントです。
フロー型ビジネスではありませんから、好きな時間に、好きな場所でブログ執筆を進めることができます。
例えば私なら、毎日朝5時から朝活してブログ執筆しています。
また本業終了後もカフェでブログを執筆しております。
このような形で自由に副業を進めることができるのも、ブログの魅力であります。
理由3|リライトで資産性が長く続くから
ブログは資産性が高い副業として人気です。
その理由として、ブログはリライト(公開済みの記事を一部書き直すこと)することで、記事の資産性を長く保つことができるからです。
昨今は情報刷新が早い時代で、公開したブログの情報が一気に古くなることも珍しくありません。
リライトすることにより、公開したブログを常に最新の情報に書き換えることが出来るのです。
このリライトはYouTubeにはない、ブログならではの特徴です。
理由4|副業が会社・友人にバレにくいから
ブログは匿名・顔出し無しで行える副業です。
したがって会社・友人にバレる心配は少ないでしょう。
副業禁止の会社でこっそり副業をしたい方にも、オススメの副業です。
理由5|稼いだ後の汎用性が高いから
ブログは稼ぎ始めた後の汎用性も高いのが特徴です。
例えばあなたが月収10万円のブロガーだったとします。
達成した後は以下のような選択肢があります。
- そのままブログを続け、月収20万円を目指す
- ブログ初心者の方に、月収1万円達成の方法をコンサル
- 企業のSEOコンサルティングを受注する
いかがでしょうか。
ブログ運営のスキルはあなたが思っている以上に、世間で評価されます。
ブログで実績が出始めると、色々なビジネスの展開が待っているのです。
入会金+月額4,980円!ブログを学習できる、おすすめスクール
ここからは「ブログに興味があるけど、一人で出来るか不安」と思われている方に、ブログを学習できるWebマーケティングスクールをご紹介させていただきます。
これからブログを始めたい方にぜひ活用していただきたいのはWithマーケです。
Withマーケは入会金49,800円+月額4,980円でブログをはじめ、Webマーケティング全体を学習することができます。
特にブログは収益化までに半年〜1年程度かかります。
そこまでの期間、独学でコツコツ運営するよりはプロのサポートがあった上でブログ運営した方が圧倒的に楽に、確実に収益化できます。
Withマーケにはブログ初心者の仲間もたくさんいるので、ブログ仲間を見つけたい方にもオススメできますよ!
ブログを始める方にWithマーケがおすすめの理由
- 業界最安レベルでブログの学習が可能
- 月額制で長期サポートしてくれるので、収益化までが長いブログにも最適
- Withマーケではブログでの収益化をオススメしている
- 講師人はブログで収益を出し続けているプロが揃っている
いかがでしょうか。
稼ぐまでに半年〜1年程度必要なブログだからこそ、しっかりしたサポートが欲しいものですよね。
Withマーケはブログ初心者にしっかりサポートしてくれるので、安心してお申し込みしてみてください。
なお今なら7日間のWithマーケ無料アカウントに登録することが可能です。
無料アカウントではWithマーケの中身を入会前に確認することができます。
ぜひ今すぐ登録して、Withマーケの良さを確認してみてください。
きっとご納得いく内容を担っています。
\ 未経験から成果出す人が続出 /
※Withマーケの会員登録は、約1分で完了します!
なおWithマーケは、以下の記事で「実際の評判」「怪しくないのか?」など詳しく解説してます。
Withマーケに少しでも興味がある方は、ご覧になってください。
まとめ
今回はストック型副業のおすすめ6選を解説してきました。
ストック型副業は収益化までのハードルこそ大変なものの、一度波に乗ってしまえば自動的に収益を発生してくれます。
時間・お金の自由が欲しい方こそ、ストック型の副業にチャレンジしてみてください。
なおブログも含めたWebマーケティングスクールに興味ある方は、以下の記事で詳しく解説しています。
おすすめスクール13校を厳選して解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。